第54回長崎県副市長会議及び第88回長崎県市長会負担金等適正化委員会
Ⅰ 日 時 平成26年11月19日(水)午後2時00分から午後5時00分
Ⅱ 場 所 平戸市 平戸海上ホテル
Ⅲ 内 容
1 審議事項
各種協議会等に係る各市負担金
(1)第39回九州地区難聴・言語障害教育研究会長崎大会 承認
(2)長崎デスティネーションキャンペーン推進協議会 意見を附して承認
2 その他
(1)次期開催市について 松浦市開催で承認
Ⅳ 講 演 会
演 題 : 『世界遺産(候補地)を核とした地域計画』
発 表 : 平戸市文化交流課 植野健治氏
全国市長会理事・評議員合同会議
Ⅰ 日 時 平成26年11月13日(木)午後1時から
Ⅱ 場 所 全国都市会館 2階大ホール
Ⅲ 会議次第
1 開 会
2 会長あいさつ
3 講 演
4 報告事項
(1)会務報告
(2)秋季支部市長会議における決議
(3)諸会議の開催状況等
(4)平成27年全国市長会主要会議の開催予定
(5)平成27年度政府予算対策
(6)その他
5 協議事項
(1)決議・重点提言・提言 承認
(2)平成25年度全国市長会決算 承認
(3)平成27年度全国市長会各市分担金 承認
6 閉 会
平成26年度 市長行政研修
Ⅰ 日時 平成26年11月4日(火)・5日(水) 2日間
Ⅱ 場所 島根県隠岐諸島(隠岐の島町・海士町)
Ⅲ 参加者 長崎市長、佐世保市長、諫早市長、平戸市長、壱岐市長、西海市長、雲仙市長、
南島原市長、島原市副市長、対馬市副市長 ほか随行者
Ⅳ 隠岐諸島(隠岐の島町・海士町)の概要
隠岐諸島は、島根半島の北方40~80キロの日本海に浮かぶ、住民の住む4つの大きな島と、他 の約180の小島からなる諸島です。円形で最も大きな島を島後、西南方向の西ノ島、中ノ島、知夫 里島の3島を島前と呼び、総面積は350平方キロで、平成26年4月1日現在の人口は、21,046人 (隠岐の島町:15,038人、海士町:2,339人、西ノ島町:3,083人、知夫村:586人)です。 隠岐諸島は、国賀海岸や白島などに代表される雄大で美しい自然景観を誇り、暖流と寒流が交 差するため、オキシャクナゲやナゴランなど特有の花や希少植物が豊富で、学術的にも貴重な地域 です。 隠岐の島町においては、「隠岐世界ジオパーク」としての取組みや国境離島としての取組み、ま た、海士町においては、島まるごとブランド化やCASシステムの取組みなど、離島発の地域再生へ の挑戦を先進的に実践されていることから、今回市長行政研修で訪問することになりました。Ⅴ 研修内容
【 海士町 】
1 日時 平成26年11月4日(火) 15時~17時30分
2 場所 海士町・「マリンポートホテル海士」 ほか町内一円(現地視察)
3 内容
⑴ 町の取組みの紹介(15時~16時) 海士町・山内町長から、町の概要や「離島発!地域再生への挑戦」の取組み、高校魅力化 プロジェクトなど先進的な取組みを紹介していただいた。 〔研修の様子〕⑵ 現地視察(16時~17時30分)
① 海藻センター
海藻新産業としての付加価値をつけた海藻商品研究等の取組みや漁業保全の取組みなど、産
学官連携による専門的・学術的研究などについて説明を受けた。 〔視察の様子〕② ㈲隠岐潮風ファーム
隠岐牛の肥育を通して、民間企業の農業参入により、遊休農地の有効活用や担い手不足の解
消、地域農業の活性化、雇用の創設などの取組みについて説明を受けた。③ ㈱ふるさと海士(CAS凍結センター)
海士町で獲れる岩ガキや白イカなどの農・水産物を加工し、特殊冷凍(CAS)して島外へ発信
し、ブランド化の確立・外貨獲得を目指す取組みなどについて説明を受けた。【 隠岐の島町 】
1 日時 平成26年11月5日(水) 9時~13時
2 場所 隠岐の島町役場 ほか町内一円(現地視察)
3 内容
⑴ 町の取組みの紹介(9時~11時)
池田副町長からの挨拶の後、国境離島としての取組み(大庭総務課長説明)、隠岐世界ジオ
パークの取組み(隠岐ジオパーク推進協議会 野辺事務局長説明)について紹介していただい た。 〔研修の様子〕⑵ 現地視察(11時~13時)
① 隠岐自然館(ジオパーク関連)
隠岐ジオパークは、単に貴重な地質資源が見られるだけではなく、何億年も続いている「大
地の成り立ち」、その大地の上に育まれた「独自の生態系」、今日まで受け継がれてきた「人の 営み」が、ひとつの物語として構成されており、隠岐ならではの歴史・文化が今日まで連続性をも って存在しているのが特徴的だった。 〔視察の様子〕② 億岐家住宅・玉若酢命神社(ジオパーク関連)
国の重要文化財に指定されており、神社本殿は隠岐造りと呼ばれる建築様式、住宅は身分
や用途によって入口が三つに分かれている隠岐独特の建築様式となっている。住宅内には、幕 末に起きた隠岐騒動の時に付けられた刀傷や鉄砲跡が残されており、当時の緊迫した状況を偲 ばせるものであった。 〔視察の様子〕第115回九州市長会総会
Ⅰ 日 時 平成26年10月16日(木)午後2時から
Ⅱ 場 所 佐賀県唐津市 唐津シーサイドホテル
Ⅲ 出 席 者 104市の市長(代理含)
Ⅳ 会議次第
1 開 会
2 開催市長あいさつ 唐津市長
3 九州市長会会長あいさつ 大分市長
4 来賓祝辞 佐賀県副知事
5 新任・再選市長紹介
長崎県内では、新任市長:松本政博 南島原市長、再選市長:松本崇 大村市市長
6 議長就任 唐津市長
7 議 事
(1) 各県提出議案及び決議案の審議
※長崎県市長会から提案した議案ほか、各県提出議案については原案どおり承認されました。
(2) 全国市長会への支部提出議案の決定 議長及び正副会長一任
(3) 次回総会開催地の決定 長崎県雲仙市
(4) その他
・ 平成27年度九州市長会負担金(案)について
・ 全国市長会会長の選任方法について
・ 全国市長会会長候補者の推薦について
8 議長退任
9 閉会
※ 翌日の10月17日(金)に行財政・社会文教・経済グループの意見交換会がそれぞれ開催され、
経済グループにおいて、『「ふるさと納税4億円突破!」の舞台裏』と題して、平戸市・黒田市長か
ら意見発表が行われました。
平成26年度第2回「長崎!県市町スクラムミーティング」
Ⅰ 日 時 平成26年10月9日(木)午後1時30分から
Ⅱ 場 所 長崎県市町村会館6階会議室
Ⅲ 出 席 者
【県】 県知事、副知事、企画振興部長、秘書広報局長、文化観光物産局長、こども政策局長、
福祉保健部長、産業労働部長、水産部長、農林部長ほか
【市長会】 長崎市長、佐世保市長、島原市長、諫早市長、大村市長、平戸市長、対馬市長、
五島市長、西海市長、雲仙市長、南島原市長、松浦市副市長(代理出席)、
壱岐市副市長(代理出席)
【町村会】 波佐見町長、長与町長、時津町長、東彼杵町長、川棚町長、
小値賀町副町長(代理出席)、佐々町副町長(代理出席)、新上五島町副町長(代理出席)
Ⅳ 意見交換1.通年テーマ(県提出)
(1)人口減少対策及び県(市町)民所得向上対策について
※関連事項(次期長崎県総合計画における地域別計画について
Ⅴ 県からの報告事項
(1)特定非営利活動法人 全国街道交流会議「街道交流首長会」への参画について(案内)
(2)青少年赤十字加盟促進に向けた協力依頼
長崎県市長会主管課長会議
Ⅰ 日 時 平成26年10月7日(火)午後2時00分から午後5時00分
Ⅱ 場 所 雲仙市 国民宿舎 望洋荘
Ⅲ 内 容
1 審議事項(負担金等適正化委員会の事前審査)
各種協議会等に係る各市負担金
(1) 第39回九州地区難聴・言語障害教育研究会長崎大会
(2) 長崎デスティネーションキャンペーン推進協議会
2 報告事項
(1) 負担金等適正化委員会について
・ 平成26年度調査予定団体
3 その他
(1) bjリーグについて(大村市)
【 会議の様子 】
釜山での交流会
韓国釜山広域市において次のとおり交流会を開催しました。
Ⅰ 釜山広域市区庁長・郡守協議会との交流会
1 日 時 平成26年8月20日(水) 15時から
2 場 所 韓国・釜山広域市 ロッテホテル釜山
3 出席者
長崎県市長会 10名(市長、副市長)
釜山広域市区庁長・郡守協議会 12名(区庁長)
4 内 容
釜山広域市内の15区・1郡のうち、12区の区庁長の参加のもと、長崎県内各市・釜山広域市内
各区の特色・PRを相互に行い、自治体レベルでの交流等について意見交換を行った。
Ⅱ 釜山広域市長との交流会
1 日 時 平成26年8月20日(水) 19時から
2 場 所 韓国・釜山広域市 ロッテホテル釜山
3 出席者
長崎県市長会 11名(市長、副市長ほか)
釜山広域市側 8名(釜山広域市長、在釜山日本国総領事ほか)
4 内 容
釜山広域市長・在釜山日本国総領事ほかと夕食交流会を行い、自治体間での交流の重要
性、今後の交流拡大等について意見交換を行った。Ⅲ 釜山広域市観光協会との交流会
1 日 時 平成26年8月21日(木) 11時40分から
2 場 所 韓国・釜山広域市 コモドホテル
3 出席者
長崎県市長会 9名(市長、副市長)
釜山広域観光協会 10名(釜山広域観光協会会長、釜山広域観光協会名誉会長ほか)
4 内 容
これまでも長崎と釜山の交流の主軸を担ってきた観光分野、経済分野において、更なる交流
拡大・情報交換等を図るための意見交換等を行った。第115回長崎県市長会議
Ⅰ 日 時 平成26年8月20日(水)午後2時10分から
Ⅱ 場 所 韓国・釜山広域市 ロッテホテル釜山
Ⅲ 出 席 者
長崎市長、佐世保市長、島原市長、諫早市長、対馬市長、雲仙市長、
Ⅳ 審議内容
1 決議事項
(1)釜山との友好交流について
原案どおり決議
2 審議事項
(1)提案議案の審議について
国への提言11議案、県への提言11議案をそれぞれ承認した。
(2)九州市長会議への提出議案の選定(5件)について
第1号の15、第2号、第4号、第8号、第10号議案を選定した。
(3)平成25年度決算(案)を承認した。
3 報告事項
(1)第53回副市長会議結果報告について
(2)市長行政研修について
4 その他
次期開催市 壱岐市
Ⅳ 韓国釜山広域市での開催について
これからの日韓両国の関係改善を強く願っている状況の中で、歴史的・地理的にもつながりが深い長崎と釜山が、先般の長崎県と釜山広域市との友好交流協定も一つの契機として、自治体や民間レベルでの地域間交流を図っていこうとするもの。
※ 長崎県市長会議は県下13市の輪番で開催市を決定しているが、本年4月開催の市長会議の中で、次期開催予定市である対馬市長の提案に基づき議論がなされ、韓国釜山広域市での開催が決定されたもの。
第53回長崎県副市長会議
Ⅰ 日 時 平成26年8月4日(月)午後2時から午後5時
Ⅱ 場 所 大村市 長崎インターナショナルホテル
Ⅲ 内 容
1 審議事項
(1)第115回長崎県市長会議の議案審議
※主管課長会議で特に議論となった議案を審議
2 協議事項
(1)長崎県副市長会の正副会長の選任について
会長:長崎市・三藤副市長、 副会長:佐世保市・末竹副市長
(2)第115回長崎県市長会議での宣言(案)について
3 報告事項
(1)東日本大震災の被災市町村への職員派遣に係る被災3県合同訪問要請について
(岩手県・宮城県・福島県からの説明)
(2) 負担金等適正化委員会について
・ 平成25年度調査指摘団体との折衝状況
・ 平成26年度調査予定団体
(3) 第115回長崎県市長会議の行程等について
4 その他
次期開催市 平戸市
Ⅳ 講 演 会
有限会社 シュシュ 代表取締役社長 山口成美氏
演題:「大村市におけるグリーンツーリズムの取組み」
地元国会議員との意見交換会
1 日 時 平成26年6月4日(水) 14時から
2 場 所 東京 ホテルルポール麹町 3階
3 出 席 者
長崎県選出国会議員、長崎市長、佐世保市長、島原市長、諫早市長、大村市長、
平戸市長、松浦市長、対馬市長、壱岐市長、五島市長、西海市長、雲仙市長
長崎県東京事務所長、長崎市東京事務所長、佐世保市東京事務所長、
諫早市東京事務所長、大村市東京事務所長、五島市東京事務所長ほか
4 内 容
県市長会から事前に提出した提言書に基づき、その重点提言について提案市長等が説明の上、
意見交換を行いました。
「合併算定替終了後の交付税算定について」状況報告後、以下の4項目について実施
ア 半島振興法の延長及び支援措置の充実について
イ 地域医療における医師確保対策等について
ウ 九州新幹線西九州ルートの着実な整備について
エ 法人実効税率のあり方の検討に関する意見について
第84回全国市長会議
Ⅰ 日 時 平成26年6月4日(水)午前10時00分から
Ⅱ 場 所 ホテルニューオータニ「鶴の間」
Ⅲ 会議次第
1 開 会
2 会長あいさつ
3 来賓祝辞 内閣総理大臣(代理)、総務大臣
4 表 彰 自治功労 市長表彰
※ 大村市・松本市長が特別功労者(20年勤続)として表彰されました
5 新市紹介
6 議 事
(1)会務報告
(2)平成24年度全国市長会決算 報告
(3)平成26年度全国市長会予算 承認
(4)各支部提出議案審議経過及び結果報告
(5)決議案審議 承認
(6)役員改選
7 新正副会長あいさつ
8 閉会
※総会では、「東日本大震災からの復旧・復興に関する決議」、「地震・津波等防災対策の充実強化に関する決議」、「東京電力福島第一原子力発電所事故への対応と原子力安全対策等に関する決議」、「地方の創意を活かした分権型社会の実現を求める決議」、「都市税財源の充実強化に関する決議」、「持続可能な国民健康保険制度の確立に関する決議」の 6件の決議を決定しました。
第114回九州市長会総会
Ⅰ 日 時 平成26年5月15日(木)午後2時から
Ⅱ 場 所 鹿児島県鹿屋市 ホテルさつき苑2階「千両・万両」
Ⅲ 出 席 者 108市市長(代理含)
Ⅳ 会議次第
1 開 会
2 開催市長あいさつ 鹿屋市長
3 九州市長会会長あいさつ 大分市長
4 来賓祝辞 鹿児島県知事(副知事代読)
5 新任・再選市長紹介
6 議長就任 鹿屋市長
7 議 事
(1)平成25年度決算 承認
(2)平成26年度予算(案) 承認
(3)各県提出議案及び決議案の審議 承認
(4)全国市長会への支部提出議案の決定 議長及び正副会長一任
(5)役員改選 承認
※任期満了に伴う改選
・ 会長:大分市長(継続)、副会長:多久市長、鹿児島市長
・ 理事(本県関係のみ):壱岐市長、松浦市長
(6)次回総会開催地の決定 佐賀県唐津市
(7) その他
8 議長退任
9 閉会
平成26年度第1回「長崎!県市町スクラムミーティング」
Ⅰ 日 時 平成26年4月21日(月)午後2時から
Ⅱ 場 所 長崎県市町村会館6階会議室
Ⅲ 出 席 者 【県】県知事、副知事、企画振興部長、文化観光物産局長、こども政策局長、産業労働部長、水産部長、農林部長、 【市】長崎市長、佐世保市長、島原市長、諫早市長、大村市長、平戸市長、松浦市長、対馬市長、壱岐市長、五島市長、西海市長、雲仙市長、南島原市副市長(代理出席)、 【町】長与町長、時津町長、東彼杵町長、川棚町長、波佐見町長、小値賀町長、佐々町長、新上五島町長
Ⅳ 意見交換
1.県提出テーマ
(1)県(市町)民所得向上対策について
(2)カジノを含む統合型リゾート(IR)の導入について
2.市長会提出テーマ
(1)「婚活」支援に対する長崎県市町の協力体制について
(2)長崎県次期総合計画の策定について
3.町村会提出テーマ
(1)沿岸環境の保全・回復について
Ⅴ 県からの報告事項
(1)長崎県アジア・国際戦略「平成26年度行動計画」について
(2)農地中間管理事業について
Ⅵ 県からの配布資料
(1)振興局プロジェクト費について
(2)長崎県の首都圏営業拠点のオープンについて
(3)海洋再生可能エネルギー実証フィールド提案書の概要について
第114回長崎県市長会議
Ⅰ 日 時 平成26年4月7日(月)午後2時から
Ⅱ 場 所 松浦市 松浦シティホテル
Ⅲ 出 席 者 長崎市長、佐世保市長、島原市長、諫早市長、大村市長、松浦市長、平戸市長、対馬市長、壱岐市長、五島市長、西海市長、雲仙市長、南島原市副市長
Ⅳ 審議内容等
1.審議事項
(1)提言議案の審議について
(事前に書面表決を行った議案を除く、新規4議案、更新3議案、その他1議案 計8件)
なお、事前審査と合わせ、国への提言11議案、県への提言11議案を承認しました。
(2)九州市長会議への提出議案の選定(5件)について
(九州市長会議案番号)第1号の15、第2号、第4号、第8号、第10号議案を選定しました。
(3)平成26年度予算(案)を承認しました。
2 協議事項
(1)長崎県市長会役員の選任について次のとおりとなりました。
会長 長崎市長、副会長 大村市長 佐世保市長、監事 対馬市長
(2)全国市長会役員への推薦について次のとおりとなりました。
理事 平戸市長、評議員 諫早市長 西海市長 南島原市長
(3)九州市長会役員への推薦について次のとおりとなりました。
理事 松浦市長、壱岐市長
(4)地元選出国会議員との意見交換会について
(5)市長行政研修について
(6)8月市長会議の釜山での開催について
3 報告事項
(1)平成25年度会務報告を行いました。
(2)平成25年度負担金等適正化委員会審議結果について
(3)スクラムミーティングについて
(4)今後の市長会議議案のあり方の検討について
(5)平成26年度市長会に係る主要な日程について。
4 その他
(1)長崎県・佐世保市IR調査検討協議会について
(2)次期第115回の開催市は対馬市当番で釜山広域市で開催することが承認されました。
(3)松浦市から「鷹島神崎遺跡について」の説明がありました。
【 会議の様子 】
全国市長会理事会
Ⅰ 日 時 平成26年4月9日(水)午後1時30分から
Ⅱ 場 所 全国都市会館 2階大ホール
Ⅲ 会議次第
1 開 会
2 会長あいさつ
3 講 演
東京大学教授、建築家 隈 研吾氏 「場所の力」
4 報告事項
諸会議の開催状況等について
5 閉 会
【 会議の様子 】